村上Radio!
みなさんどうも!
スタッフYOSHIです。
暑い日が続きますね。ここ新潟は昨日何週間ぶりに雨も降り、これで猛暑も落ち着いてくれるといいなと期待しています。
読書好きのみなさん、昨日の東京FM(新潟ではFM新潟でしたけど)で放送された村上春樹さんのラジオは聞きましたでしょうか。
僕は番組後半からの30分ほどリアルタイムで聞けましたが、最初から聞きたかったのでradikoというスマホのアプリで最初から聞き直しました。
落ち着いた調子のしゃべりでしぶい声でしたね。結構、ラジオDJも向いているんじゃないでしょうか。
番組を聞いているとやっぱり村上さんは走るのと音楽が好きなんだなぁという内容でした。
村上さんご自身で選曲した曲を流す構成になっていましたが走りながら聞いているという曲も数曲ありましたね。
当施設ブックインは村上春樹さんの本ももちろん置いてます。ベッド1番のところです。僕がおススメしたいのは村上さんがマラソンや走ることにについて書いた本「走ることについて語るときに僕の語ること 文芸春秋」です。村上さんの持論では小説を書くためにはどうしてもフィジカルが強くなくてはいけないということで、そのためにはマラソンは欠かせないそうです。
新潟の村上国際トライアスロン大会の章もあり村上さんは〆張鶴がうまいと言ってくれています。同感です。
他に紀行本である「ラオスにいったい何があるというんですか」もおススメだったのですが、いつの頃からか本棚からなくなっていたのでまだ読んだ事がないゲストの方に読んでもらえなくなったのが残念です。(お願いだから本は持っていかないでね。)
小説も数冊ありますし、英語に翻訳されたものもありますよ。
この夏は猛暑です。お時間のある時はエアコンの効いた涼しい当施設で好きな作家さんの本を心ゆくまで楽しんではいかがですか。
デイタイムは常備されているお飲み物込みで1時間500円からです。
0コメント